毎月1日恒例の人気企画 並180円から楽しめる丸亀製麺の原点「釜揚げうどん」
丸亀製麺は、丸亀製麺八潮をはじめ全店(一部除く)で、2025年10月1日(水)に「釜揚げうどんの日」を実施します。この日は丸亀製麺の原点ともいえる「釜揚げうどん」が、通常価格の半額で提供される特別な一日です。テイクアウトは対象外となります。
今回の対象メニューと価格は以下のとおりです。
-
「釜揚げうどん 並」 180円(通常370円)
-
「釜揚げうどん 大」 270円(通常550円)
-
「釜揚げうどん 得」 360円(通常730円)
※一部店舗(東京ドームシティ店、駒澤大学店、綾瀬駅東口店、東洋大学店)は対象外。店舗により価格が異なる場合があります。
釜揚げうどんは、小麦粉・塩・水のみで作られた麺を茹でたてで桶に入れて提供する、創業時から続く看板メニュー。最初はだしをつけずに小麦の香りやもっちりとした食感を楽しみ、続いて「しょうが」「ねぎ」「すりごま」「天かす」などの薬味を加えるのがおすすめです。食べ終わったつけだしは釜湯で割って、そば湯のように味わうこともできます。
さらに、毎月1日には「わがまち釜揚げうどん47」と題して、過去に都道府県ごとに販売された特別なつけ汁が復活。10月は、岩手県の「温玉じゃじゃ麺つけ汁」と、岐阜県の「鶏ちゃん焼きつけ汁 ひと口ごはんつき」が登場します。半額釜揚げうどんとのセット価格は並640円、大730円で楽しめます。
丸亀製麺の魅力を存分に味わえる特別企画。この機会に、八潮店で本格的な釜揚げうどんを堪能してみてはいかがでしょうか。