入場無料・11月23日(日)開催 八潮の音楽文化をつなぐ伝統の祭典

第41回八潮市民音楽祭が開催決定 メセナホールで市民が奏でるハーモニーの一日
八潮市内の音楽愛好家が一堂に会する「第41回八潮市民音楽祭」が、令和7年11月23日(日)に八潮メセナホールで開催されます。入場は無料で、どなたでも気軽に音楽を楽しむことができます。
八潮市民音楽祭は、市民による音楽活動の発表の場として長く親しまれており、毎年多彩なジャンルのステージが繰り広げられます。吹奏楽、合唱、器楽、バンド演奏など、子どもから大人まで幅広い世代が出演し、音楽を通じて地域の絆を深める一日となっています。
当日は午前9時に開場し、9時30分から開会式典が行われます。演奏は午前10時にスタートし、終了は午後5時30分頃を予定しています。音楽を愛する八潮市民の熱い想いが詰まった一日を、ぜひ会場で体感してみてください。
以下は以前行われた音楽祭の様子です。

【開催概要】
日時:令和7年11月23日(日)
会場:八潮メセナホール(入場無料)
開場:9:00
式典:9:30~9:50
開演:10:00 終演:17:30(予定)
【問い合わせ先】
八潮市文化協会事務局(しーとぴあ八幡公民館内)
住所:八潮市中央3丁目32-11
電話:048-995-6216
主催:八潮市民音楽祭実行委員会、八潮市文化協会、八潮市教育委員会












