ヴァイオリン弓場多香子さんとピアニスト千釜有美子さんが奏でる、無料で楽しむクラシックのひととき
地域の皆さんに音楽の魅力をより身近に感じてもらうために行われている「八潮市アウトリーチコンサート事業」。その第13回となる今回は、11月8日(土)に八潮メセナ・アネックス(八潮市民文化会館駅前分館)で開催されます。
アウトリーチコンサートとは、公共文化施設が地域に出向いて音楽を届ける取り組みで、八潮市でも毎回多くの市民が訪れる人気企画です。今回は、ヴァイオリニストの弓場多香子さんと、ピアニストの千釜有美子さんによる共演。生演奏ならではの迫力と臨場感を、身近な会場で味わうことができます。
プログラムには、シューマンの《ロマンス イ長調》やドビュッシーの《月の光》など、耳なじみのある名曲が並びます。会場は入退場自由・入場無料のため、クラシックに馴染みのない方でも気軽に立ち寄れる内容です。事前申込も不要で、当日先着70名が入場できます。
■開催概要
日時:11月8日(土) 開場13時30分/開演14時00分
会場:八潮メセナ・アネックス(八潮市民文化会館駅前分館)
(八潮市大瀬1-1-1 マインループ1階、つくばエクスプレス八潮駅北口から徒歩約1分)
※駐車場・駐輪場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
料金:無料(全席自由・入退場自由)
定員:70人(当日先着順)
■出演者プロフィール
弓場多香子(ヴァイオリン)
東京藝術大学大学院修了後、ドイツ・ハノーファー音楽大学大学院で研鑽を積む。
第23回日本クラシック音楽コンクール大学の部最高位、EUROASIA国際コンクール第2位、Kグランプリコンクール弦楽器部門最高位など国内外で高く評価されている。第8回八潮市新人オーディション優秀賞を受賞し、現在は八潮市アーティストバンク登録者として市内でも演奏活動を展開中。
千釜有美子(ピアノ)
仙台市出身。東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業後、同大学院を修了。アカンサス音楽賞、藝大クラヴィーア賞、同声会賞など数多くの受賞歴を持つ実力派ピアニスト。ウィーン国立音楽大学で4年間研鑽を積み、ポーランドやオーストリアなど海外の舞台にも多数出演。
2021年「第3回ラフマニノフ国際コンクールJAPAN」では第1位およびグランプリ・ANA賞を受賞。現在、東京藝術大学で非常勤講師を務めながら、ソロ・伴奏活動や後進の育成にも尽力している。

千釜有美子(ピアノ) 公式Xより
八潮の駅前で本格的なクラシックコンサートを無料で体験できるこの機会。秋の午後、気軽に立ち寄って、心豊かなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。