社会人野球トップレベル選手による直接指導 技術向上と「野球の楽しさ」を学ぶ特別な機会
日本生命野球部による「日本生命野球教室」が、11月23日(祝・日)に八潮市の大原公園野球場で開催されます。対象は市内在住・在学の小学1年生から6年生までの野球経験者(軟式野球)で、定員は30名。午前9時30分から正午まで、社会人野球のトップクラス選手による直接指導を受けることができます。
教室では、ウォーミングアップから始まり、キャッチボールや守備練習、打撃練習などを実演と実践を交えて指導。ピッチング、ゴロ捕球、外野ノック、ティーバッティングなど、ポジションごとの練習も行われる予定です。さらに、閉会前には「お楽しみ抽選会」も予定されており、野球の技術向上に加えて、参加者同士で楽しみながら学べる内容となっています。
日本生命野球部は、都市対抗野球や日本選手権で数々の優勝・上位進出を果たしてきた社会人野球の名門チームです。プロ野球にも多くの選手を輩出しており、社会人野球の中でも「プロに匹敵する実力」を持つチームとして知られています。その選手たちから直接指導を受けられるのは、子どもたちにとって大きな刺激となるでしょう。
参加費は無料で、持ち物は野球ができる服装(ユニフォーム)、スパイク、バット、グローブ、軟式ボール1球など。当日は必ず水分補給用の飲み物を持参するよう呼びかけられています。
申込は、10月8日(水)から11月5日(水)まで、エイトアリーナ窓口に参加申込書を提出する形で受付けています(受付時間:午前9時~午後5時)。電話での仮予約も可能です。なお、雨天時は中止(小雨決行)となり、中止の場合は当日午前7時ごろまでに八潮市のホームページで案内されます。
社会人野球の最高レベルを体感できる貴重な機会。野球に親しむ小学生にとって、技術と楽しさを学べる特別な時間となりそうです。