埼玉県が知事杯特別企画を開催!浦和レッズレディースと大宮WOMEN戦で子ども向け体験イベント参加者募集

八潮市出身・秋本佳音選手も所属!特別体験と試合観戦チケットが楽しめる限定企画

浦和駒場スタジアム

浦和駒場スタジアム

埼玉県は、県内女子サッカーの魅力を広める取り組みとして「知事杯・すぽったま!特別企画」を実施します。9月28日(日)に浦和駒場スタジアムで行われる「三菱重工浦和レッズレディース 対 RB大宮アルディージャWOMEN」の一戦を舞台に、子どもたちを対象とした特別イベントを開催します。

イベントの対象は中学生以下の子ども40名(保護者同伴必須)で、参加費は無料。選手が移動で使用するチームバスの見学、選手やマスコットとの記念撮影、子ども限定のハイタッチ、ウォーミングアップ見学など、普段は味わえない体験が盛り込まれています。参加者には試合観戦チケット(バックスタンド指定席)が全員にプレゼントされ、さらに子どもには特典グッズも配布されます。

三菱重工浦和レッズレディース

三菱重工浦和レッズレディース

大宮アルディージャWOMEN

大宮アルディージャWOMEN

当日のスケジュールは、14時30分受付開始、14時45分から選手バス見学と撮影、15時15分から子ども限定のハイタッチ、15時25分からウォーミングアップ見学、そして16時キックオフの試合観戦という流れです。

この試合は「埼玉ダービー(知事杯)」の対象試合でもあり、三菱重工浦和レッズレディース、ちふれASエルフェン埼玉、RB大宮アルディージャWOMENの県内3チームによる総当たり6試合の総合成績で優勝を競います。勝敗だけでなく観客動員数やサポーター投票も順位に反映される仕組みで、スタジアムでの応援がチームの力となる点が特徴です。

なお、浦和レッズレディースには八潮市出身の秋本佳音選手も所属しており、地元ゆかりの選手の活躍を間近に見られる機会としても注目が集まります。市民にとって応援のしがいがある試合となることでしょう。

応募はスポーツ応援アプリ「すぽったま!」から行えます。募集期間は9月10日(水)11時から9月17日(水)13時まで。詳細は公式サイト(すぽったま!)をご確認ください。

【問い合わせ先】
埼玉県スポーツ振興課 スポーツ連携・企画担当(担当:栗原・川村・野村)
電話:048-830-6945

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • キーカリー
  • espoir
  • 藤吉
  • のっぺ食堂
  • 居酒屋ダイニング暖
  • ベーカリークローバー
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ